鬱の私を支えてくれてる音楽たち 鬱の私を支えてくれてる音楽たち ( 3) 今回の一曲はこちら↓ ウルフルズ 「笑えれば」 ※とにかく笑えれば 最後に笑えれば 情けない帰り道 ハハハと笑えれば※ 子供の頃から同じ 同じ夢ばかりを見て だけど今になって 大人になって 立ち止まったりして ... 2019.10.27 鬱の私を支えてくれてる音楽たち
鬱の私を支えてくれてる音楽たち 鬱の私を支えてくれてる音楽たち (2) 今回の曲はこちら↓ 「WANIMA」 ともに ※この曲は最近聞き出しました。 とある地方アナウンサーが心折れた時によく聞いていると紹介していたのがきっかけです。 WANIMA自体も存在位は知ってましたが、それ以上はあまり... 2019.10.14 鬱の私を支えてくれてる音楽たち
興味 鬱の私を支えてくれてる音楽たち (4) ドリームズカムトゥルーの何度でも。 まあド定番ですが、この歌は東日本大震災後の復旧で心が折れていた時からよく聞いていました。 当時仙台のラジオでもよく流れていました。 最近この状況になって改めて聞くと余計に心に響き... 2019.10.11 興味鬱の私を支えてくれてる音楽たち
鬱の私を支えてくれてる音楽たち 鬱の私を支えてくれてる音楽たち (1) 今の私のこの状況で心の支えになっている楽曲をメモ代わりに残していきます。 色々と考えましたが、真っ先に脳裏をよぎったのが、こちらの曲↓。 PERSONZ 「DEARFRIENDS」 ※布袋寅泰のライブの合間での アカ... 2019.10.02 鬱の私を支えてくれてる音楽たち
鬱の私を支えてくれてる音楽たち 鬱の私を支えてくれてる音楽たち (5) 今回はこの曲。 ジャニーズWEST 「アメノチハレ」 ※今まで紹介してきた曲とは全く違う毛色のジャニーズの曲の紹介。 特別ファンではなかったですが、ラジオから流れてきてすぐに好きになりました。 曲中の「... 2019.09.24 鬱の私を支えてくれてる音楽たち
興味 呪いについて 「呪い」 呪いとは、人または霊が、物理的手段によらず精神的あるいは霊的な手段で、悪意をもって他の人や社会全般に対し災厄や不幸をもたらせしめようとする行為をいう。 特に人が人を呪い殺すために行うものは、古来日本では呪詛、あるいは対象を「悪」... 2019.09.04 興味