最近ずっと最低1時間のサービス残業です。
前の会社での労働時間を思えば、知れている量ですが、それでもなんとなくしんどい日が続いています。
今の仕事に対してそもそもモチベーションが持てていない時点でしんどいのかもしれません。
このまま惰性で今の仕事を続ける事は心身ともに良くない事なんだろうとは思っています。
本当に毎日だらだらと流れていく日々。
やはり今の環境を変えないといけない。
いつまでも後輩社長にお世話になっている訳にはいかない。
そして恐らく後輩社長に嫉妬している自分がいるのかもしれない。
いや。
多分日に日にその嫉妬が増しているんだろうと思います。
人生において失敗し転落してしまった私。
人生において成功を勝ち取った後輩社長。
20年前は私が彼を指導する立場。
まさか20年経ってここまで立場が逆転する事になるとは。。
勝者はたまらなく気持ちのいい事だろうと思う。
そして敗者にとってはこの上なく屈辱だと思う。
その敗者である私。
色んな感情がこみ上げてきます。
屈辱。
惨め。
切ない。
みっともない。
まあどれも酷い言葉ばかり。
でも全て事実。
まあ自分が犯した過ちで自ら敗者になってしまったので、全ては自業自得です。
だから余計に切なく虚しく屈辱的な現状。
でもどうにもならない。
2年半前までは勝者だったのに。。
勝者の時は心に余裕があった。
勝者の時は何にでも寛大であった。
勝者の時は経済的にも余裕があった。
いずれにせよ、最近今の惨めな現状をとても嘆く様になってきました。
多分そこには成功している後輩社長と袂を分かちたいという思いもあると思います。
前職を辞めて、保護入院~ひきこもり生活から脱却するのに尽力してくれたのは後輩社長。
本当に自分が苦しい時に助けてもらった恩はすごく感じています。
ただ、時間が経つにつれ屈辱感が増してきている自分がいるのも事実。
結局、今の環境を変えるしかない。
今日はこれまで。
コメント