少し更新の間隔が空きました。。
仕事が残業続きでバタバタしておりました。
残業も縁故の為、基本サービス。
今の現状を考えるとまあ仕方ありません。
今年に入り、以前よりは少し前の会社を忘れる時が出てきました。
良い傾向だとは思いますが、逆に思い出すときはしっかりと思いだし、自責の念と後悔が襲います。
メリハリがついただけかもしれません。
結局はいつまで経っても前の会社の事が忘れられません。
そしていつまでも自分がしてしまった事への罪悪感。
そして何ともならない虚無感。
この二つの感情が常に脳裏を駆け巡っています。
正直生きているだけでとても辛いです。
この何とも言えない思いはこの2年半ずっと欠かさずに続いています。
よほどの環境を変えない限り、この辛さは変わらないでしょう。
もはや、うつ病と一言で片づけられないと思っています。
なのにいつまでも治る事のない薬を飲み続けています。
ラモトリギン
ベルソムラ
ミルタザピン
エピリファイ
バルプロ酸ナトリウム
アメル
リスペリドン
今飲んでいる薬。
いつ辞める事が出来るのか。。
いま通っている薬は先生が複数いて治療どころではない状態。
多分薬は増えても減ることは無いでしょう。。
そして、このままの辛い環境。
やはり環境を変えたいです。
変えて辛くなる可能性の方が高いです。
でもこのままでもジリ貧です。
いずれメンタルが破綻しそうな気がします。
やはり前にも書いた様に社会福祉士を目指して環境を変えたいとずっと思っています。
ただ妻には何も言えていないです。
言うタイミングが無いのと。。
息子の顔を見てると生活を不安定にさせる事が億劫になります。
でも、1年前から思いは変わりません。
どうせ仕事するなら、社会の為に自分の為に意義のある仕事をしたいと思います。
前の仕事を辞めてから、真っ先に思った事です。
今後は自分が納得しない仕事はしないという事。
でも、実際は言う程甘くない。
でも、最後の結論はいつも同じで何ともならなければ自死あるのみ。。
今日はこれまで。
コメント