先月からバタバタしていた仕事の方も何とか落ち着いてきました。
でも今日みたいな世間的なボーナス支給日は特にメンタルがやられます。
全体的にも相変わらず不調のままです。
ある意味不調なりに安定しているのかもしれません。
何やっても上手くいきません。
就活。
今の仕事。
金銭面。
生きがい。
健康面。
とにかくどの面からみても悲惨です。
就活はここ最近10社申し込みましたが、1社のみ面接へ。
でもその1社を調べると、ブラック臭がプンプン。。
早々に辞退したいと思います。
正直、応募自体が流れ作業になってきています。
でもいつものお祈りメールだけはいつになってもメンタルがやられます。
志のない就活は辞めた方がいいかもしれませんが、それでも数打てば。。という思いのみ。
終わりのない日々です。
健康面においても何とか薬で今の健康を保っているだけ。
それもいつまで続くのか。。
まさに砂上の楼閣です。
金銭面。
唯一の残り資産である株を切り崩しての生活。
もうこれもそんなには長く続かないと思っています。
先が見えません。
そして生きがい。
全くありません。
何のために生きているのか?
ここ二年半ずっと考えています。
結論は出ません。
というか。
ありません。
もう私の人生全ては終わっています。
二年半前から惰性でかろうじて生きているだけです。
多分これからも生きていればこのままでしょう。
とても辛いです。
ある人は、うつ病を治すには規則正しい生活を送り、薬を飲む事と言っています。
でもこの一年は少なくとも規則正しい生活を送ってきました。
そして薬も服用してきました。
でも、治ったという感じがしません。
こうやって俯瞰で眺めても自分はもう死ぬしかないと改めて思います。
冷静に考えてもそう思ってしまいます。
やはり年内には自殺しようかと思ってしまいます。
少なくても今はそう考えてしまいます。
やはりこの二年半の間で生きる事に疲れました。
もう十分生きてきました。
これ以上惨めな思いをしてまで生きていくのが辛いです。
何か遺書みたいな文章ですが、自然に出た言葉です。
それだけ意識の中にも自殺する方向へ向かっているんだろうなと思います。
前にも言った記憶がありますが。。
自殺はもはやするしないの問題ではなく。
いつするかが問題だと思っています。
妻子の事もよぎりますが、するときはそれをも乗り越えてしまいます。
未遂の時もそうでした。
なので、やはりいつするかが問題です。
今日はこれまで。
コメント