もう少しで10月も終わります。
今年もあと2ヶ月。
これから年末正月にかけてリア充な方はイベントが続きます。
コロナ禍ですが、それでも楽しむ人はいる事だと思います。
私は幸せなもしくは幸せそうな人や事が大っ嫌いです。
器量が狭いと言われようが。。
人間が出来ていないと言われようが。。
2年前からのずっとこの考え方です。
ある意味「無敵の人」の思想に近いと思います。
こういう考えを抱いている最大の要因はやはり2年まえに会社を辞めて転落人生を過ごす事になったからです。
それまではイベントなども楽しんでいました。
家族との関係も良好でした。
あの時を境にそれらが一気に崩れ去りました。
今では心まで貧しくなりました。
近所で一戸建ての庭で家族で楽しそうにしている風景を見ると全て燃やしたくなります。
何度もその家の車にスプレーをかけてやろうかと悩んだことか。。
ここまで心が病んでいます。
このままの環境だとこれからますます病んでいくのだろうと思います。
なので、何とか環境を変えて人生を好転させないといけません。
なかなか難しいかなと思っています。
ただ環境を変える一環として前から話していた家族との同居を始めたいと思っています。
今まで週末に会いにいくだけでしたが、来月からは平日は家族と同居して週末は実家にいると流れにします。
これで何かが変わるかどうか。。
まずは出来る事から環境を変えていきたいと思います。
そして最終的には仕事も変えたいと思っています。
今の仕事の環境で1年弱勤めて思うのは。。。
やはりずっと前の会社を意識してしまう。
通勤に時間がかかり負担になっている
給料が増えないし、元々手弁当だった為賃上げが言いづらい
などなど、この1年弱で見えてきたことがあります。
こういう背景からも来年早々を目途に今の仕事環境を変えたいと思います。
前から言っている通り自分がいかに腹をくくるだけに尽きると思います。
あと、今は転職というよりかは自営による独立の方向で考えています。
この半年間の転職活動でいかに今の自分のスキルや年齢が評価を受けるのが厳しいか嫌という程思い知らされました。
なので、ダメ元で独立したいと思っています。
どうせ2回死に損なった身です。
そしてこのままの仕事を続けていてもどこかで追い込まれて自死する可能性もあります。
それだったら、独立して人生一か八かのギャンブルに出るのもありかと思います。
ダメなら死ねばいいだけ。
元々死のうという気持ちはあるので、構いません。。
ただ、何で独立するかまだ決めていません。
これからです。
こんな状態なので、失敗する可能性がとても高いです。
という事は死ぬ可能性がとても高いです。
でもそれでもいいです。
もうこのまま滲めな人生を送って、辱めを受けるくらいなら、華々しく散ってしまった方がいいかもしれません。
とりあえず、今の会社にお世話になっている事を利用して、これから年内に今後どうしていくべきか具体的に検討に入ります。
まずそこから。。
今日はこれまで。
コメント