今週も無事仕事終えました。
ようやく週末です。
かといって週末が好きなわけでなく、仕事が無くてこれといってやらなくてもいい日がたまたま週末だという事。
いつものルーティンで妻子のいるマンションへ行く事になると思います。
先回のブログでは色々と諦めるという様な内容を書きました。
諦めきれないのは先回のブログの通り、前の会社の事。
それは今も変わりません。
出来れば2年前の生活に戻りたいです。
たぶんその頃はその頃で辛い事もあったんだろうけど、綺麗に良い思い出しか残っていません。
だから余計に良い思い出として美化されてしまっているんだと思います。
ただ経済的な面は明らかにあのころが豊かでした。
経済的に豊かであればある程度心にも余裕がありました。
いまは経済的にも余裕がなくなりました。
心にも余裕がなくなりました。
人を助けるなんて夢のまた夢です
自分の事だけで精いっぱいです。
仕方ありません。
やはりそういう意味でも前の会社に戻りたいです。
叶わぬ夢なので、仕方ないですが、やはり2年経っても失ったものはかなり大きいと言わざるを得ないです。
ショックはいつまでも引きずってしまうと思います。
これは自分が死なない限り無くならないと思います。
でもって先回のブログで忘れてた諦めた事は。。。
「自分の人生」です。
これは2年前に完全に諦めました。
あの日から自分は罰ゲームを受けて生きているだけという認識で2年が経過しています。
これからも死ぬまで罰ゲームが続いていくと思います
何も欲しない
何も求めない
生きてくうちはこの気持ちをずっと胸に秘めていくと思います。
まあ生きてるだけでとても辛いです。
罰ゲームが続くならいっその事早く死んでしまい罰ゲームを終わらせたいと思います。
その方が自分にとっても幸せなのかもしれません。
なかなか切ない気持ちで一杯。
人生道半ばで無念ですが、自業自得です。
当然ですが誰も救いのない状態。
どこまで生きれるか。。
今日はこれまで
コメント