「どうせ最後はみんな死ぬ」
最近ずっと思っている事。
頭の中を駆け巡っています。
病気のせいなので仕方ないですが。。
でも間違っていないフレーズだと思ってます。
問題はその後の文章だと。。
「どうせ最後はみんな死ぬ。だから○○○○」
この○○○○の部分が重要なのかと。
健常者ならここは「一日一日を一生懸命に生きる」とかでしょうか?
それとも「今を大切に生きる」でしょうか?
私の場合は「明日死んでも今日死んでもいい」って所になります。
まあ病気のせいでしょうかね。
いずれにせよ、もういつ死んでもいいと思って生きています。
本当にもっと生きたいと思っている方には申し訳ないですが。。
わがまま言わせてもらうとすれば、せめて死ぬなら健康のうちには死にたいです。
ただ妻子や父親の存在が今の所、私を止めています。
自殺未遂をした時に周囲に迷惑をかけた事も影響しているかもしれません。
だからこそ次は完遂しないといけないと強く願っています。
先回は練炭自殺で失敗しました。
次は一応国公認の手段でとは考えていますが。。
今日はこれまで
コメント