先週、前の会社の人間と今の会社でふと会いました。
私は帰り際でしたが、チラッと挨拶。
そのまま帰ろうと思いましたが、後輩社長が引き合わせようとするので、少しの間話す事に。
知らない間柄では無いのですが、こちらからは特に話す無いままでしたが、向こうからお元気ですか?と一言。
まあ何とかやってますよとだけ返答。
大分後輩なので、向こうも遠慮してる感じでした。
私が辞めた経緯をどこまで知ってるか分からないので、こちらも探り探りの対応。
とは言う物の、もう辞めて1年半以上の年月が過ぎているので、向こうもただお久しぶりですと言うばかり。
当たり前だけど、もうある程度年月が経っているし、向こうもそんな細かい事まで気にかけてる訳ではないので、こちらが構えいるよりは拍子抜けな振る舞いでした。
まあそんな所だろうね。
気にしてるのは本人位で、他人からすればもう過去の事なのかもしれません。
そういう意味では、過去を吹っ切れるいいキッカケになったかもしれません。
良い方向にいけばいいですが。。。
彼が何故会社に来たのかは前から後輩社長から相談されて理由を知っていました。
それは後輩社長が前から辞めたがっている彼を引き抜こうとしている為。
まあ個人的にはどちらでもいいですが、理由はよく分からないですがもし入ってくれたら、なんか嬉しい自分もいます。
自分と同じ様な道に変える人もいるんだという喜びからでしょうか。
ただ何となくですが、今日の所作や今までの流れからすると辞めてまで来ないかなと。
今日はこれまで
コメント