今日も問題なく出勤。
ただなかなか割り切って17:00に帰る事が出来ないです。
今までの仕事の中で17:00に帰るって事がなかったのもあるけど。
周りでその時間に帰る人がいない。
与えられてる仕事量が違うんだろうけど。。
どうしても早く帰る事への周りの反応が気になって仕方ない。
まあ言うほど周囲は気にしてないんだろうけど、やはり気になってしまいます。
まあ病気のせいなんでしょうね。
あと全体的に調子は良くないです。
相変わらず、前の会社の悪夢は見続けています。
また後悔の念、自責の念も強いままの毎日。
まあもう治らないでしょう。
期待するだけ酷かもしれません。
やはり、しがみついてでも前の会社に留まった方が良かったのではないか?
今でもそんな風に思っています。
覆水盆に返らず
昔の人はよく言ったものです
2年近く経ってまだこんな後ろ向きな気持ちしか抱けないのは、病気のせいなのか?
普通の人ならこんな事無いんだろうと思います。
何も求めるな
何も欲するな
何も考えるな
今の人生は罰ゲーム中だから、楽しみや生きがいを求めるな。
今の自分に事あるごとに言い聞かせているし、心掛けている。
しかしなかなか達成できない自分。
罰ゲームがいつ終わるのか分からないですが、たぶん死ぬまで続くんだろうと思います。
この考えが病気なのかもしれません。
生きる意味を見出せない日々。
これほど辛いことは無いんだろうと思います。
こういう人はいっぱいいると思います。
まあ同じ数だけ幸せな人もいると。
世の中、上手くできている。
かくいう私も2年ちょっと前まではどちらかと言うと幸せな部類に入っていたはず。
それがあることをきっかけに転落してしまう人生。
今後も生きていくのなら、今までの価値観や考え方を変えていくしか方法はないと考えています。
それがこの年齢になって果たして出来るか?
同じように苦しんで克服した人たちの話をどこかで聞ける機会があれば。
自分も克服できるかもしれませんが。。
全く見当もつきません。
今日はこれまで。
コメント