今日は日曜。妻子がやってきましたが、あまり調子悪く、お昼ご飯を一緒にしただけで帰ってもらいました。
毎週、こんなポンコツの為によく来てくれるなと感心しつつも、なかなか調子の波が激しい自分に対して、父親として、夫として情けなくなり、余計に調子が悪くなり、ずっと横になってしまいました。
話は変わり、昨日年末ジャンボの窓口に行ってきました
結果は

ご覧の通り。
まあ絶望しか無いです。
いつも買わないでおこうと思うのですが、ついつい買ってしまう。
『貧者の税金』
宝くじがそう呼ばれる所以は、控除率の低さ、当選確率の低さ、インフラに使われる点、貧困層がよく買っているなどなどからそう呼ばれています。
私は所得がある程度有った時から夢を買うつもりで買っていますが、今の現状の経済状況では何とか現状を打破したいと思って買ってしまいます。今の金銭事情からするとその占める割合は低くないです。
6億あれば。。。
いや、1億でもいい。
そういう淡い下らない妄想を描いてしまいます。
宝くじを買う→当たらない→CMで煽られる→また宝くじを買う→当たらない
の悪循環です。これからも続くんではないかと思います。
結局、やはり金かよってオチです。
もうそういう意味では病気ではないかも。
今日はこれまで。
コメント