今日で12月も終わり。
去年程悲惨では無かったけど、去年とは違って惨めな一年間でした。
人として生きる為のプライドとかそんなものが全くズタズタになった一年でした。
人間、生きる為のプライド(尊厳)を失うと生きる意味を見出す事が出来なくなります。
この一年間を踏まえてでは無いですが、そろそろ自分の幕引きをしようという方向で色んな準備を始めました。
いわゆる「終活」です。
一般的なのはもう少し年齢がいってからかと思いますが、もう自分でケツを決めてもいいかと思っています。
とりあえず今から実践するのは。
→僅かながらの資産の整理
→最後に行きたい場所に行く
→最後にやりたい事をやる
→遺書の作成
→最期の手段
資産の整理は暗証番号とか口座番号とかを遺書と一緒に書き出しています。
場所に関してはこれから決めます。海外に行きたいですが、パスポートは妻が管理しているのでなかなか難しいかと思っています。
やりたい事は、何故だが何も思いつきません。もうやる事無いと言う事かとも思っています。
遺書は前の会社を辞めてから、閉鎖病棟で入院してる時に何度も書きましたが、改めて書き起こしています。
手段に関しては、前に練炭では失敗しているので、首吊かなと考えています。
とにかく悔いがあまり残らない様にしたいとは思っていますが、こればかりは誰でもそうですが、なかなか難しいかと思っています。
ただ言える事は、最期を選ぶ事が出来ると言う幸せが得られるのかなという事。
人間生まれる時期は選べませんが、場合によっては最期を選ぶ事が出来ます。
もう生きていて未練も無い。
悔いは残ると思いますが、これは仕方ない。
受けた恨みは地獄から呪ってやります。
今年最後のブログです。
皆様良いお年を。
今年はこれまで。
コメント