今日は毎度の如く切ない月曜。
調子が悪かったのですが、訳あって早朝から先程まで12時間労働でした。
心身共に疲労困憊です。
昔はどうって事無かったけど、やはり思う様にはいきません。
まあ仕方ないと片付けるしかないです。
まさに私もこの世代。
前にも書いたと思いますが、今後世代を重ねるに連れて益々深刻になっていくと思います。
これ関連の犯罪も増える事は容易に想像つきます。
恐らく抜本的な解決策って無いんだろかと。。。
あるとすれば、時間経過位?
もはや手遅れな感が否めません。
少子高齢化対策同様でもう手の施しようがないかと思います
少子高齢化対策の方はまだ女性活躍や外国人労働者受け入れなどの手があるだけマシかな?
でも私達の世代はまだこれから10,20年以上続きます。
厄介な問題。
当事者の一人としてはなるべく社会に迷惑掛けない様に静かに生きてくか、早めに死ぬくらいしか手段は思い付きません。
悲しいけど、それが解決策かもしれません。
私もどこかで決断しないといけないです。
あと、誕生日のお祝いメッセージありがとうございます。
この場をお借りしてお礼申しあげます。
今日はこれまで
コメント