今日は悪夢からの中途覚醒の中何とか2日ぶりに出勤しました。
今年の2月からリハビリ仕事を始めてますが、いつまでこの状態が続けれるのか?
まったく分かりません。ただ言えるのはこんな勤務形態を許してくれている後輩社長には感謝しかないです。
その後輩社長から今月からはさすがに給料支給させてほしいとの申し出がありました。
今までも再三この申し出に対して、私はお断りしてきました。
理由は簡単です。
私が給料を貰えるような仕事をしてないという変なプライドを持っているからです。
以前の以前の他のブログで「武士は食わねど高楊枝」という考えを書きました。
まさに今もこの言葉通りです。だから今日までやってきました。
ただ今回の申し出は相手方の強い希望もあり、今月から月額5万円を支給してもらう事になりました。
年収換算すると前職の15分の1になりました。。
まあ支給されるだけ、今の現状からすると有難いですが、それにしてもまあ絵にかいた転落人生である事には否めないですね。
よっぽど、高校生のバイトの方が稼いでいる額です。とても妻子がいる身の金額ではないです。
私というより、こんな夫をもつ妻子が不憫でなりません。
全ては私の責任であります。
この責任は必ずどんな形であれ取らなければなりません。
それがどんな形になるか、今の私には答えが見つかりません。
ここで高尚な武士なら、切腹でしょうかね。
今日はこれまで。
コメント